CATEGORY

電気料金

「オール電化はガスの基本料金が無い分お得」は本当なのか?

こんにちは!カマダキです。   オール電化を積極的に勧めているハウスメーカーや工務店の営業マンが、 「オール電化にするとガスの契約がないので、ガスの基本料金が発生せずお得」 といったセリフを使うことがあります。   電気とガスで二重にかかっている基本料金が一つになれば必然的に安くなるように感じますよね。 しかし実際のところ、基本料金はどのくらい安くなるのでしょうか? そこで、今回はオール電化住宅と […]

再エネ賦課金とは?概要や金額などについて徹底解説します

こんにちは!カマダキです。 皆さんは、「再エネ賦課金」というものはご存じですか?   これは電力会社から毎月届く検針票に必ず記載され、私たちが請求されている費用です。 今回はその「再エネ賦課金」について解説していきます。   再エネ賦課金とは   再エネ賦課金とは「再生可能エネルギー発電促進賦課金」の略称です。 電力会社が再生可能エネルギーで発電した電気を買い取るための費用を、すべての電気の使用者 […]

ガス化住宅とオール電化住宅の光熱費はどちらが安いのか?

こんにちは! カマダキです! 新築やリフォームを考える際、ガスのある暮らしとオール電化の暮らしでは どちらが安いのか? こんな疑問をもっていて、ガスかオール電化か迷っている方は数多くいらっしゃいます。 今回は、光熱費に関する疑問にお答えしていきます。 結論:光熱費は環境や設備によって大きく異なる      まず結論からお伝えすると、ガスとオール電化でどちらが安いかは一概に言うことはできません。 巷 […]